まだまだ暑い日が続いてますがもう夏も終盤! 秋口にかけて活躍するウェアといえば…そう、シャツです! ジャケットのインナーにも良し、長袖をまくって七分にしても良し、スラックスに合わせてビジネスシーンで、ジーンズに合わせればカジュアルシーンで!などなど、対応できる用途が幅広いのが最大の魅力です! 今回は無地でも使える、プリントすればもっとよいYシャツについてご紹介していきます。
Tシャツは「T」の形だからTシャツで、Yシャツは「Y」の形だからYシャツだよね…
実はこれ、間違いなんです。
正解は、シャツが日本へ渡ってきた時、白無地シャツのことを欧米人が
「White shirts(ホワイトシャツ)」と言ったことから「ワイトシャツ」→「ワイシャツ」になったと言われています。
現在は白無地でなくても「ワイシャツ」と言いますが、昔は白無地のことを
「ワイシャツ」と言っていたそうです。
いつの時代も愛されるYシャツは、SWEAT.jpでもたくさんの取扱いがありますよ!
シーズン問わず欠かせないアイテムの一つといえばなんといっても白シャツ!
シンプルでベーシックだからこそ凡用性が高く、クールで清潔な印象を与えます。
これぞまさに大人のアイテムといえます!
ネクタイを結べばビジネスライクに、外せばカジュアルに。
またプリントとの相性も抜群ですよ。
SWEAT.jpでも白シャツはお手頃価格でたくさん取扱っているので
自分にあった1着を探してみては?
白シャツ以外にもチェックシャツやオープンカラーシャツ、シャンブレーシャツなどカジュアルに普段使いできる シャツもおすすめです。 SWEAT.jpではLeeのシャツも扱っているので、ブランドのシャツにオリジナルのプリントを加えてコラボ!なんてこともできちゃいます。毎日の着こなしが楽しくなること間違いなしです。 また、給水速乾生地のシャツも扱ってるので、日中動き回る営業マンにもおすすめです。
シャツといってもチェックやストライプ、襟だけ切り替えしたものやオープンカラーシャツなど色や柄は様々。 色や柄、プリント次第で唯一無二の一着へ変身できるため、普段着はもちろん、プレゼントにもオススメです! ワンポイントで刺繍を入れると、より上品に仕上がります。 おしゃれな会社のユニフォームとして、企業ロゴをシャツにいれてもいいですね。
SWEAT.jpに「シャツ」が追加されたのは2018年11月。そこからどんどんおしゃれなシャツたちが追加されています。 取り扱いシャツ一覧はこちらからご覧いただけます!
SWEAT.jp歴4年のベテランスタッフ。カスタマーサービス部も経験の上で加工生産部に移動したマルチに活躍するスタッフです。デザインと加工の両方の知識を活かして、よりよい情報をお届けします。 加工の裏側をリサーチするので、更新をお楽しみに!
ストリート系ファッションでは、両腕にプリントするのが流行っています。ブランド名やメッセージが大きく入っていたり、....
もっと見る
みなさんは今年の夏はどのように過ごしましたか?筆者はキャンプに行ってきました!お盆の時期でしたが気温が夏に引き....
もっと見る
今回は、お店を開業するために必要な、ユニフォームやオープン記念のノベルティグッズなどをご紹介していきます。SWE....
もっと見る
お店を始めたとき、悩むことの1つがユニフォームですね。ユニフォームを導入するのは飲食店のイメージが強いですが、書....
もっと見る
SWEAT.jpは店舗でお客さまのプリントデザインをプロのデザイナーが目の前で作っていくデザインミーティングというサービスを行っております。
お客さまのご要望をお聞きしながらデザインを作成していくので少しづつ出来ていくライブ感が好評です。一度のミーティングで約1時間で対応させていただいていますので、事前に来店予約をしていただけますと待ち時間なくご案内できます。 ご予約はインターネットからも受付可能ですので来店可能な店舗を選択の上、ご予約ください。