オリジナルのプリントTシャツというのは自由度が高く、デザインやTシャツを変えて様々な着こなしができるとと同時に、気を付けなければならないことが増えてきます。
誰でも着られるアイテムとして使いやすいイメージのプリントTシャツですが、自由だからこそ気をつけないと
ファッションアイテムとしていまいちオシャレにならないことも。。
イベントなどの使い切りではなくファッションとしてつくる場合はデザインに注意していきましょう。
中学生時代に男子が必ず一度は着たであろう『英字プリント』。
間違うとファッションにとても不向きなデザインになってしまいます。
ごちゃごちゃした英字は大人っぽいおしゃれなイメージとは離れていますね。
また、カッコいいと思って選んだ英字プリントが実はとんでもない意味でした、という人もいます。
訳してみると卑猥な内容だったり、意味不明な文章だったり。
文字のデザインだからこそ、その意味合いも考慮して選びましょう。
英語の文字が書かれたTシャツを選ぶ場合は、ワンポイントの控えめなデザインであれば清潔感やまとまりもあって好印象です。
何よりもシンプルなデザインを選ぶことが必須ポイントです。
要素が多い派手なデザインのプリントTシャツも、ファッションには不向き。
たくさんの色が使われていたり、目立つ原色が使われていたり、プリントされた柄が派手だったり。
ごちゃごちゃしたデザインだと、まとまりがなくカジュアルすぎる印象を与えてしまいます。
Tシャツのせいで「子どもっぽい」といった負のイメージを持たれてしまうかもしれませんよ。
蛍光色や原色はよほどのセンスが無いと着こなすことは出来ません。
落ち着いた色合い、落ち着いたデザインを選びましょう。
ファッションに自信がない方は、挑戦的な色やデザインは選ばず、白や黒や紺などの基本的なカラーから手にとってみましょう。
何事も基本が一番です。
Tシャツにプリントされるデザインの中には、笑いを取ろうとするデザインも存在します。
ネタ系アイテムは、人柄やセンスが問われるものです。
TPOを間違えてしまうと周りからセンスがないと思われてしまうかもしれません。
プリントTシャツを選ぶときは、その内容をよくチェックしてみることをおすすめします。
また、下ネタ系プリントや漢字で変な言葉が書かれたTシャツも引かれがちなので、やめておきましょう。
ユニークかつおしゃれなパロディなどしっかり考えた内容にしていきましょう。
プリントされたデザインだけでなく、Tシャツそのものがファッション的にNGかもしれません。
・シルエットがアンバランス
サイズが合っていない。肌着のようなピタピタ感が出てしまうとカッコよくありません。ほどよいゆとりを持たせたサイズを選びましょう。逆にオーバーサイズが流行っているからと言って闇雲に大きめなアイテムに手を出すのもナンセンス。着こなしが難しい場合はちゃんと試着をして自分にあったジャストサイズを選ぶのがベスト。
・ヨレヨレ
そういうデザインなのか、きちんと洗濯や収納をしていないのか、シワだらけでよれよれになっていては清潔感のないだらしない印象を与えてしまいます。ハリがあってシワのないきれいなTシャツを身にまといましょう。そして脱いだ後の管理も忘れずに。
注意すべきTシャツのプリントデザインについて紹介いたしました。
シンプルなものが使いやすいのは共通して言えることですが
上手にオリジナルを取り入れていきましょう。
ファッション大好きなカスタマーサービス部の若手リーダー。店舗での接客経験も豊富なのでオリジナルプリントのデザインにも詳しいです。
コーディネートやおしゃれなプリントデザインなどのコラムを書いていきます!
Tシャツってなんとなくすべて同じようなイメージがありませんか?とくにこだわりなく見ていたら、おそらく違いを....
もっと見る
いよいよ夏ですね。突然ですが「マリンルック」というファッションワードはご存知でしょうか。〜マリンルックと....
もっと見る
Tシャツの中でもオリジナリティの主張をしやすく、写真をプリントした通称「フォトT」。大胆かつさりげない、それ....
もっと見る
夏場はTシャツや、シャツを着る機会が増えてきますよね。「Tシャツは特にこだわりがない」という人、結構いるので....
もっと見る
SWEAT.jpは店舗でお客さまのプリントデザインをプロのデザイナーが目の前で作っていくデザインミーティングというサービスを行っております。
お客さまのご要望をお聞きしながらデザインを作成していくので少しづつ出来ていくライブ感が好評です。一度のミーティングで約1時間で対応させていただいていますので、事前に来店予約をしていただけますと待ち時間なくご案内できます。 ご予約はインターネットからも受付可能ですので来店可能な店舗を選択の上、ご予約ください。